超フォトジェニック!釜山の甘川文化村!
안녕하세요 !! めりちゃんです ☁
今回ご紹介するのは釜山にある甘川文化村という街についてです!
写真などで見たことある方も多いと思います!
外国のような雰囲気で、カラフルなお家たちが山にズラーっと並んでいて韓国のマチュピチュとも呼ばれています。
今は、街全体が路上美術館としてどの道を通っても楽しめるとても素敵な街です。
スタンプツアーマップ(2,000ウォン)を購入し見ながら進んで行くと、壁画やモニュメントなど、
見逃せないスポット33ヶ所がチェックできたり、コースが絵付きで紹介されているのでとてもオススメです!
韓国語ができなくてもわかりやすいのでとっても便利かと思います!
中でも「ハヌルマル」の屋上の展望台からは、甘川文化村を一望できて、
絶好の写真スポットなので頑張って上まで登れるといいですねぇ〜(むっちゃしんどいですが)
星の王子さまの王子さまと狐がガードレールにちょこんと腰掛けている場所は、甘川文化村で一番有名なところではないでしょうか?
真ん中に座って写真を撮るのが人気ですが、
下は崖のようになってるので(笑)落ちると危険なので足元にはくれぐれもご注意しましょう!
とても人気な場所なので写真を撮るために列がができている場合もあります!!
購入したスタンプツアーマップには、スタンプラリーのできるスタンプ欄があります!
コースが何種類かあるので、自分にあった無理のない好きなコースを選んでスタンプを集めてみるとまた楽しいかもしれません!
スタンプを集めなくても、終点である銭湯を改装した「甘内(カムネ)コミュニティーセンター 」に行くと、記念品のはがきがもらえるんです!
はがきは、普通の郵便か、1年後に配達される郵便(なんだかロマンチックですよね♪)かを選ぶことができます。
自分でポストに入れてもいいし、お店の人に渡しても良いみたいです!
黄色が普通の郵便用のポストで、赤い方が一年後に届きます。
行ったことない方は、いろいろな楽しみ方がある甘川文化村ぜひ行って見てくださいね!
ソウルからKTXで2時間ちょっと、ソウルだけいきがちな(私のような)方には是非ぜひオススメです!
韓国情報【モアモア】LINE@も登録してくださいね
⬇️
韓国好きなライターが毎日
韓国の情報をお届けします~